カテゴリー
作業日記

【2024.1. 21 今年もやります!】

今年はどうするの? 今年もやるの?
はい、今年もやります。どうぞ、ご期待ください。
#トウモロコシ #ゴールドラッシュ
#大寒 #野菜自販機 #都市農業 #久世 #京都市

カテゴリー
作業日記

【2024.1.1 作付計画】

一年の計は元旦から。今年も美味しい野菜や果物をお届けすべく思案中。ご期待ください。
本年も変わらぬご愛顧のほどを、どうぞ宜しくお願い致します。
#作付計画 #元旦 #一粒万倍日

カテゴリー
作業日記

【2023.10.8 ニンニクとホウレンソウと】

雨降り前に、ニンニクを植え、ホウレンソウを播きました。

カテゴリー
作業日記

【2023.9.20 秋ジャガイモの定植】

品種は、長崎県出身の「さんじゅうまる」。
そうか病に強いとのこと、当地に合うか、お試しです。

https://www.affrc.maff.go.jp/docs/hinsyu/pdf/5_4_bareisyo_sanjyumaru.pdf

カテゴリー
作業日記

【2023.8.27 サトイモの除草】
まだまだ暑い日が続きます。

カテゴリー
作業日記

【2023.7.16 トウモロコシ残さすき込み】

刈り倒したトウモロコシの茎葉残さ、乾いた畑からトラクターですき込んでいきます。真夏の空です。

カテゴリー
作業日記

【2023.7.11 トウモロコシ残渣の刈払い】

収穫を終えたトウモロコシ、ハンマーナイフモアで細かく砕いていきます。次の野菜の肥料です。

カテゴリー
作業日記

【2023.5.28 トウモロコシ除草】

トウモロコシの畝間、雑草が目立ち始めたので、電動草刈機を使って除草しました。

#トウモロコシ #ゴールドラッシュ #除草 #しずかる #都市農業 #久世 #京都市

カテゴリー
作業日記

【2023.5.8 大雨一過】

降り始めから約150mmと、まとまった雨が降りましたが、幸い作物には今のところ、大きな影響は見受けられません。
極端な降り方は、勘弁してほしいものです。
追伸、トウモロコシの雄花が出穂し始めました。

カテゴリー
作業日記

【2023.5.4 トウモロコシの水やり】

乾燥大敵、さっそく水やりに勤しんでいます。
#トウモロコシ #ゴールドラッシュ #水やり #夏も近づく #都市農業 #久世 #京都市